ビズパワーズ柳瀬智雄のコラム「経営者目線を持て」という言葉の意味

2014年03月31日

経営者が従業員に対して言う「経営者目線を持て」という言葉、言われた従業員にとってはなかなか理解しにくい言葉です。

経営者がこの言葉に込めた意味は「仕事に対して主体性を持ってほしい」であることが多いと思います。わかりやすく言うと会社や仕事をもっと「自分のこと」と意識してほしいという意味です。

ところがこれを言われた従業員の多くは、「自分は経営者ではない。会社は自分の所有物ではないのでそんな気持ちになれる訳がない」と反発します。

会社が儲かれば経営者がおいしいだけというのは「資本家と労働者」というなんとも古い構図です。もちろんそのような考えの経営者がいることも事実ですが、従業員と一体となって経営を進めていきたいという経営者もいます。

後者の経営者が「経営者目線を持て」という場合は「どうすれば経営がよくなるかを主体的に考えてほしい」ということになります。同じ仕事でも自分から主体的に取り組むのか、上司に指示されて受動的にこなすかではやる気も成果も大きく変わってきます。経営者の姿勢にもよりますが、働く方の幸福と企業の発展を考えると従業員それぞれが主体性を持って仕事に向かう組織を実現することが大切です。経営者に「経営者目線を持て」と言われたときには自分にもっと大きな視点を得るチャンスが与えられたのだとプラス思考でとらえてみてはいかがでしょうか。

最新コラム

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

06-6948-8855

受付時間 9:30~17:00 祝日を除く月~金