実績・事例紹介埼玉県金融広報委員会様(Zoom活用セミナー入門編)

2021年12月1日、埼玉県金融広報委員会様の金融広報アドバイザーを対象にした、「講師のためのZoom活用セミナー入門編」を開催しました。埼玉県金融広報委員会様は、埼玉県と日本銀行などが協力しながら、"中立・公正"な立場からお金に関する知識の提供や金融教育の推進を行っている団体です。当委員会様では、金融広報アドバイザーというお金に関する各種専門家を講師として講座やセミナーに派遣されています。当講座は入門編と実践編のそれぞれ2時間で構成されており、今回が入門編になります。入門編では、講義を行う上で活用できるZoomの機能紹介と体験、オンラインで効果的な講義を行う上で重要なノウハウの提供を行いました。当日は、10名の金融広報アドバイザーが参加されました。

<参加者様のご感想>

  • 今までオンラインで講座や研修を受けたことがありますが、2時間がこんなに短く感じたことはありませんでした。オンライン講座を実施する際、具体的に何に気を付け、どのようにしたらよいかわかりませんでしたが、今日の講座を聞いて、いろいろと勉強になりました。特に今日の講座では、先生の目線が印象的で、カメラを見て話す大切さを実感しました。カメラと先生の距離が絶妙で、オンラインの講座なのに、リアルな講座より私に語りかけてくださるようで、身近に感じられ集中できました。今後の講座に取り入れて、できることから実践してみたいと思います。
  • Zoom自体は、毎日のように会議・打合せ等で利用させていただいてはおりますが、外部に対する発信・講座等に活用することは、あまりありませんでした。現状を鑑みると、従前のようにリアルでの講座に加え、オンラインを活用する講座も多くなるように思います。反面、その需要に対応すべく、スキルの習得・体験などをする機会もなく(積極的に習得機会を得ようとしていない問題もありますが)、今後、どうしていこうかなと立ち止まって悩むばかりでした。県の環境関連のセミナーで体験自体はしておりますが、参加者の顔が見えないこと・反応が推し量れないことなど、課題・問題は自分自身でも共有しております。本日の講座は、その悩み・課題に対する羅針盤になるかと思います。まずは、体験すること・始めて見ることが大切かと思います。オンラインでの利便性に気づいた今、従前のリアル一辺倒には戻ることがないかと思います。この機会を準備いただいた、柳瀬先生、事務局の皆様に心より感謝させていただきます。
  • Zoomは、研修や会議などでホストから招待され、受身の形で参加することがほとんどでした。今後もオンライン講座の需要は増えるかと思いますので、今回の研修は本当に「ありがたい」の一言でした。本日の先生のお話で一番印象に残ったのは、「15分以上は続けて話さない」ということです。確かに画面を見続けている聴講者は辛いですね。話している側(講師側)は、徐々にペースが出来上がってくると、自分の世界に入り込んでしまうため(自己満足)、いかん、注意をしなければ、と痛感しました。これはリアルの講座でも、15分ごとにクイズやワークを入れたりする、という考えにも至りました。研修内容も、先生からの一方的な説明だけではなく、聴講者として参加しながらだったため、講師という立場を想像しながら聴講者にもなれて、双方の立場を学べたことはとても有意義でした。ブレイクアウトルームでは、リアルのグループワークよりも活発な意見が出たりしてなかなか面白かったです。この機能は是非、今後の自身の講座に取り入れてみたいと思います。

最新の実績

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

06-6948-8855

受付時間 9:30~17:00 祝日を除く月~金