研修実績・事例紹介

みずほフィナンシャルグループ様(組織開発ワークショップ・コミュニケーション研修)

2025年1月20日、みずほフィナンシャルグループ様の今期4回目の組織開発ワークショップを東京にて開催しました。当日は、5部店から84名が参加されました。当社は2022年度下期からみずほフィナンシャルグループ様の組織開発への取組みに参画し、今回が4期目となります。各部店の約半年間の組織開発への取り組みを4回のワークショップを軸に伴走支援させていただきました。今回のワークショップは第4回、今期の最終回でした。ワークショップの前半では、組織開発において極めて重要な「コミュニケーション」として、情報の取り扱いや傾聴について学び、その重要性と効果を実体験いただきました。後半では各部店よりここまでの取組み成果を発表いただき、グループでのダイアローグ(対話)を行った上で、各部店ごとに今後の取組みについて話し合っていただきました。 当該部店の全4回のワークショップによる伴走支援は一旦終了となりましたが、自走していく上ではここからが本番であり、各部店の目指す組織ビジョンの実現に向けた活動があらためてスタートする日となりました。

<参加者様のご感想>

  • 本プログラムを通して、自部店について全推進メンバーで考える貴重な機会となり、多くの学びと成長を得ることができたと思います。組織開発に関する基礎知識を学ぶだけでなく、実際に自部店の課題に取り組むことで、理論を実践に活かす重要性を実感しました。特に印象に残っているのは、推進メンバー全員で「ありたい姿」や「本質的課題」を作り上げたことです。メンバーそれぞれの意見や視点を尊重し、議論しながらアウトプットを導き出したことは得難い経験でした。当部店の具体的な取り組みはこれからの部分が大きいですが、他部店の取り組みも参考にしつつ、よりよい組織づくりに貢献していければと思います。(30代男性)
  • 充実した研修だった。インプットセッション、グループワークなど、時間配分も適切に感じ、柳瀬さんの説明も非常に分かりやすかった。一朝一夕に組織が変わることは難しいが、自分も含め、個人個人の意識は着実に変わり、チームのため、組織のため、ステークホルダーのために何ができるか、どういう方向に進むのが良いのかを真剣に考える貴重な機会を持てた。また、そのためには目の前にいる仲間とのコミュニケーションが非常に重要であり、この研修で繰り返し学んだダイアローグ・傾聴などのテクニックも大変有用であった。(40代男性)
  • コミュニケーションには、傾聴が大事だということを改めて実感した。実際の業務でもたくさん活かせる場があるので、時にはテキストを見返して、意識しながらやっていきたい。今回、先行している他部店の事例を聞いて、当部にも活かせる部分がありそうだと思った。少しでも取り入れていきたいと思う。また、施策を進めていく中で、人数の力を感じた。一人が動いて、次に周りの人が動いていくとそれが広まっていくのだなと感じることができた。自分のできることから、少しずつ取り組んで、新しい輪が広がっていくように地道にやっていきたい。(女性)
  • コミュニケーションにおける傾聴力は営業の現場においては日々実践しているところです。改めて体系立てて学べたのでメンバーにも展開したいと思います。今後の組織開発の取り組みを推進メンバーで話し合いましたが、最初のころと違いメンバーがそれぞれ積極的に発言していました。部店経営としてボトムアップの力は大変大きく、自分たちで考え決めたこと以上に実行力のあるものはないと思います。この研修に参加した成果の1つかと感じました。組織開発の数々のアクションを日々進化させ、全員参加型になるよう引き続きやっていきたいと思います。7か月間、色々な気づきをいただき感謝しております。ありがとうございました。(50代男性)
  • 今日の講義にてお話があった「傾聴」について、改めてコミュニケーションにおける重要度の高さを実感しました。過去にも、聴くことの重要性を勉強する機会はあったのですが、職場におけるスキル習得においては、どうしても発信する側に焦点を置いた取り組みが多かったと感じております。聴く力の有効性を改めて認識したので、職場・プライベート共にプラスのコミュニケーションを増やしたいと思っております。また、ダイアローグの習得についても、日々の意識が全てだと思いますので、引き続きメンバー全体にもノウハウを共有し、より密度の濃いミーティングや会話を積み重ねていきたいと思います。改めて、各部店の取組発表やグループディスカッションを通じて大変刺激を受けましたので、来年度の取組にもしっかりつなげたいと考えております。(40代男性)

最新の実績

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

06-6948-8855

受付時間 9:30~17:00 祝日を除く月~金