実績・事例紹介エア・ウォーター労働組合様(組織活性化研修)

2018年11月18日、エア・ウォーター労働組合様の「東西合同ブロック執行委員会研修」として組織活性化研修ビタミンデイズを開催しました。当日は36名が参加されました。
<参加者様のご感想>
- 「無条件に話を受け入れてくれる人」を目の前にして話すことで、こんなにも素直な自分の気持ちが口から出て来るものかと驚かされました。モチベーションを探る手法として、ダイアローグの有効性を学べたと共に、今後も是非取り入れさせていただきたく思います。アイデア出しの際にも、徹底的にブレインストーミングする時間と、絞り込む時間を切り分けることで生産性を高めたいと思います。本日のワークショップを通じ、正直やらされ感を抱きながら行っていた組合活動から、やりたくてやっている組合活動へと変化できそうです。そのキッカケを与えて下さりありがとうございました。(20代男性)
- 運営者としては、各メンバーが真剣に考え、かつ前向きに取り組んでくれたことが一番うれしく、またビックリしました。とりわけ日頃おとなしい人や斜に構えている人が「対話」の重要性に触発されていたことが印象的でした。当初の狙いを上回る研修となり、大変感謝しております。参加者としては、各メンバーの考えが受け止めやすく、また幅広く聞くことができました。また、自分自身の考えを整理し客観視できる機会にもなりました。目的・目標にニュートラルな気持ちで取り組むために、心理的なハードルを取り除く効果があると感じました。「関係の質」や「対話」と向き合うことができ、勉強になりました。(30代男性)
- とにかく思った事を書き出すと言うことで、まとめるのかと不安がありましたが、やってみると同じ想いを皆持っているのか、良い形で具体的な行動宣言がでてくる様子に感動しました。そのため最後は一体感を感じることが出来、組合活動をして楽しいと思える気持ちを高めることが出来た気がします。初めて参加された方が、来れなかった人にも受講してもらいたいと言っていたのが印象的でした。(40代男性)
- 5時間のワークショップがすごく短く感じる程、楽しく充実した時間を過ごせました。海の仲間のフィギュアを持たないと発言ができないのは当初すごく窮屈だと思ったのですが、慣れると皆が平等に発言できて満足できるシステムで良かったです。何かアイデアをまとめる会議の際には、最初とりあえず何でも皆の意見をホワイトボードにまとめて、後の作業で削っていく方法を聞いた時には、職場へ帰ってすぐに利用して会議を行いたいと思いました。今回教えていただいたセミナーの内容を組合役員や職場の仲間と共有したいと思います。ありがとうございました!!(30代男性)
- ダイアローグという手法を取った事により、普段意見をしっかり聞けなかった人の意見を聞く事ができ、そこから様々な気付きをもらいました。ダイアローグに入る前に、組合の意義についてお話いただいた事で、議論・対話の論点もずれる事なく、一貫した対話が出来たので印象にも残りやすかったように思います。個人としても「自己成長」に重きを置いた活動をしていましたが、「楽しむ」という視点の重要性を改めて気付かされました。今日からもっと「楽しんで」活動できるように意識改革をしたいと思います。(30代男性)
最新の実績
-
- 株式会社 大和電化工業所様(イノベーション研修)
- 2023年10月14日、株式会社 大和電化工業所様の「次世代リーダーのための変革を生み出すイノベーション研修」を愛知県にて開催しました。当日は、若手社員を中心に15名の方に参加いただきました。企業経営において現状維持は後…
-
- みずほフィナンシャルグループ様(組織開発ワークショップ・コミュニケーション研修)
- 2023年9月15日、みずほフィナンシャルグループ様の今期4回目の組織開発ワークショップを東京にて開催しました。当日は、みずほ銀行様の4部店から83名が参加されました。当社は2022年度下期からみずほフィナンシャルグルー…
-
- 株式会社 大和電化工業所様(リーダーシップ研修)
- 2023年9月9日、株式会社 大和電化工業所様の「組織の力を最大限引き出すリーダーシップ研修」を愛知県にて開催しました。当日は、若手社員を中心に17名の方に参加いただきました。自らのあり方や行動によって職場にどのような影…
お気軽にお問い合わせ・ご相談ください
受付時間 9:30~17:00 *祝日を除く月~金