研修実績・事例紹介
オムロン労働組合様(組織活性化)

2014年7月24日(木)、オムロン労働組合京都支部様の組合役員を対象に弊社代表柳瀬智雄によるモチベーションと組織活性化をテーマにしたセミナーを行いました。
当日は同支部所属の組合役員9名が参加され、ワークを交えながら、約2時間にわたって自ら主体性をもって強い組織を生み出していく方法について学び、熟考いただきました。
<参加者の感想>
- 外発的動機づけから内発的動機づけの社会に入ったことをすごく同感しています。会社との関係性について、自分が「個人主義」と思っていましたが、本当は運命共同体であることを聞いたらすごく納得感があって、これから会社のために何か貢献していくことを考えます。周りに少しずつ影響を与え続けることが大事であることを感じました。自分からどんどん発信していくことはなかったですが、これからどんどんやっていきます。(30代男性)
- 「自発性を大事にする」「夢を語る」「仲間と共に何かを実現する」などなど、やはり人として本質的に持つ欲求への働きかけや"脳"に気持ちのいい前向きなアプローチこそ、人が本来持つ力を最大限に発揮させて組織力にもつながっていくのだと再認識しました。明日からは小さな感動をかみしめ、周りへの発信を今まで以上に心掛けていこうと思います。本日は貴重なお話をありがとうございました!(30代女性)
- 組織の強み弱み、自分たちの持っている力、現状を知ることの大切さを感じました。周りに力を求めようとするのではなく、自分たちの今を理解し、整理した上で取り組んでいく事の必要性を知ることができました。(20代男性)
- 上司がいて後輩がいるという今の自分の環境の中で、組織を強くするために今の自分の立場で何が出来るのかという点でたくさんヒントをいただきました。ありがとうございました。(20代男性)
- ポジティブインタビューを体験でき、本当にいろいろ考え、思いを深堀することに感動しました。ぜひフルバージョンを体験してみたい。今から何かアイディアをつくって、明日から行動に移してみたいです。(30代男性)
最新の実績
-
- 株式会社 オフロードワークス様(組織開発ワークショップ)
- 2025年6月7日、株式会社 オフロードワークス様の組織開発ワークショップが開催され、当社代表の柳瀬智雄がファシリテーターを担当しました。同社は、大阪に本社を置くユニットバスの再生塗装や補修を行う中小企業です。 当日は、…
-
- みずほフィナンシャルグループ様(組織開発ワークショップ・フォローアップセッション)
- 2025年5月20日、みずほフィナンシャルグループ様の2024年度組織開発ワークショップのフォローアップセッションをオンラインで開催しました。当日は、5部店から72名が参加されました。当社は2022年度下期からみずほフィ…
-
- みずほフィナンシャルグループ様(組織開発ワークショップ・コミュニケーション研修)
- 2025年1月20日、みずほフィナンシャルグループ様の今期4回目の組織開発ワークショップを東京にて開催しました。当日は、5部店から84名が参加されました。当社は2022年度下期からみずほフィナンシャルグループ様の組織開発…
お気軽にお問い合わせ・ご相談ください
受付時間 9:30~17:00 *祝日を除く月~金