セミナー「アフターコロナ・テレワーク時代の人材育成と組織開発をどうするか」【Web開催】

新型コロナウィルスで分断された組織の課題への対応が急務です

3027993_s_R306.jpg

新型コロナウィルスの影響で集合研修が実施しにくい状況が続いています。また、「テレワーク」によってメンバーの交流機会が減少し、多くの経営者からモチベーションと組織力低下の問題が指摘されています。おそらくこれが、これから続く「アフターコロナのテレワーク時代」においての「新常態」であり、コロナ以前の状態に完全に戻ることは難しいと考えられます。

私たちは、この環境に対応するために、人材育成や組織開発の方法を再構築する必要があります。これまでと異なる、職場のオンライン化を前提とした人材育成と組織開発が必要です。ポイントは「オンライン」をいかに有効に活用するかです。

 

オンライン研修のすごい可能性

20200619kyokazumi.jpg

当セミナーでは、今後、どのような人材育成と組織開発が必要になるかをお話しした上で、オンライン研修の可能性についてお話しします。経験豊富な専門家だからお伝えできるオンライン研修とリアル研修の比較説明は、多くの参加者から「可能性を感じた」とご好評いただいています。

さらにテレワークによって生じるモチベーションと組織力の低下に対応するために有効な「組織開発」の具体策を当社の事例を交えて紹介します。

 

手遅れになる前に知るべき内容です

組織に関わる問題は、表面化せずに静かに進行します。人材育成の停滞は、長期的に業績に悪影響を及ぼし、モチベーションと組織力の低下は、突然若手社員の一斉退社のような形で明らかになります。問題が明らかになってからでは手遅れです。一刻も早く対応するために、当セミナーをご参考にしていただければ幸いです。

 

セミナー「アフターコロナ・テレワーク時代の人材育成と組織開発をどうするか」

セミナー「アフターコロナ・テレワーク時代の人材育成と組織開発をどうするか」

開催日程 次回開催日は未定です
概要 主に人材育成・組織開発担当者を対象に、アフターコロナのテレワーク時代にどのような人材育成と組織開発が必要になるかをお話しした上で、オンライン研修の可能性についてわかりやすくお話しする参加費無料のWebセミナーです。
時間 70分(終了後に別途質疑応答の時間を取ります)
会場 Zoomミーティングルーム(オンライン開催)
講師 柳瀬智雄(株式会社ビズパワーズ代表取締役 中小企業診断士)
講師プロフィール

yanase20200113_R120.jpg

企業や労働組合、行政などの研修やセミナー、コンサルティングを約1000回実践してきた組織開発・人材育成を得意とする経営コンサルタントです。

ポジティブで楽しく安心できる空気感を生みながらやる気を引き出し、徐々に熱い「場」を生み出す研修スタイルと、楽しくわかりやすい講義が特長です。実践で積み上げてきたノウハウに基づく研修は、「成果に直結する」「時間があっという間に過ぎた」と高い評価をいただいています。

ワークをふんだんに用いた独特の研修スタイルが評価され、大手研修会社からも多くのオファーをいただいています。日本経済新聞社のビジネスフォーラム、日本の人事部HRカンファレンス、海外洋上セミナーに登壇するなど活動の幅を拡げています。年間研修登壇回数は100回以上。

最近は、大学の教職員や研修講師を対象にオンラインでの講義方法の指導を行っています。


【略歴】
'89年大阪大学経済学部経営学科卒業後、トヨタ自動車株式会社を経て、'90年シャープ株式会社に入社。主にマーティング企画やインターネットビジネス企画、広報、営業人材育成に従事。'08年に中小企業診断士として独立。'11年4月株式会社ビズパワーズ設立・代表取締役に就任。一般社団法人大阪府中小企業診断協会理事、同協会組織開発研究会代表

 

【主な肩書】

  • 情報経営イノベーション専門職大学 客員教授
  • 一般社団法人 大阪府中小企業診断協会 理事
  • 一般社団法人 大阪府中小企業診断協会 組織開発研究会 代表
  • チームGA有限責任事業組合 代表
  • 独立行政法人中小機構 中小企業支援アドバイザー
  • 一般社団法人 日本ファシリテーション協会 会員
セミナー内容(予定)
  • 「アフター/withコロナ」に必要な人材育成
  • 「テレワーク時代」に極めて重要な組織力強化と動機づけ
  • 最適なオンライン研修を選ぶためのポイント
  • テレワークで下がった社員のモチベーションを維持する方法
  • テレワークで弱まった組織のつながりを強化する方法
  • 組織開発の具体策と当社事例の紹介
  • オンラインでグループワークが可能なZoomの機能紹介
  • 「アフター/withコロナ」の管理職のミッションと必要なスキル
  • オンライン研修・ワークショップの可能性
参加対象者 人材育成・組織開発担当者、研修企画担当者、部門長、中小企業経営者
※研修会社等人材育成と組織開発を事業に含む法人の方、研修講師、ファシリテーターの方は参加いただくことができません
参加された方のコメント
  • オンラインでは一方通行の受けるだけの研修しかできないと思っていましたが、対話ができることを知り、オンラインならではの強みがあることを知りました。対話をする研修をやってみたいと思いました。
  • グループワークができることや、グループワークでよくやる模造紙に付箋を貼る活動も試してみたいです。短い時間での研修ならば、マインドを高める研修もできるなと思いました。
  • ブレイクアウトセッションに大きな可能性を感じました。オンラインでどんなことができるか、ワクワクしながら創造していきます。
  • テレワークが進み、社員間や上司部下間のコミュニケーションが希薄になっている今だからこそ、組織開発の重要性が高まっていると感じました。
  • オンラインならではの傾聴技術を中心としたマネジメント職対象の評価者研修をやってみたいと考えました。オンラインでの1on1の対話の充実にも寄与するのではと考えました。
  • オンラインならではの可能性の広がりが、受講者の勤務や勤務地等の制約で今までできなかったことに到達できることを感じました。
  • 感じた可能性、やってみたい事...管理職研修の検討を止めていたが、オンライン研修で出来るかもと前向きになりました。これを上司などにも上手く伝えられたらと思います。
  • ブレイクルームが思ったより使いやすく感じた。オンラインは難しいと思っていたが初対面でも発言はしやすく感じた。
  • オンラインは今まで否定的だったが、ブレイクアウトセッションを本日経験して、ひょっとしたら効果的な使い方が出来るかもしれないと思った。
  • グループワーク実施への多様性に可能性を感じることができた。
  • 場所にとらわれず、会議や研修を行えることに、可能性を感じます。
  • オンライン研修で、モチベーションアップ研修を実施したいですが、機械が苦手な社員への取組のきっかけにしたいです。オンライン面接にも、挑戦したいです。
  • オンライン研修が対話型の組織開発に活用できる事を伺えて、よりポジティブに考えられるようになりました。
  • リアル研修の劣化版ではないということはよくわかります。目的によって使い分けるのが必要だと思います。
参加料 無料
定員 12名

まずはお気軽にお問合せください。
当社の無料動画コンテンツで講師の
講義の一部をご覧いただけます

無料動画コンテンツ

ビズパワーズのサービス

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

06-6948-8855

受付時間 9:30~17:00 祝日を除く月~金